SSブログ
オヤスカーフ ブログトップ
前の10件 | -

私のオヤスカーフコレクション [オヤスカーフ]

集合写真です。

150902_1.JPG

150902_2.JPG

150902_3.JPG


コメント(0) 

フクシアのスカーフ [オヤスカーフ]

人工シルク糸でアンティークスカーフの真似をしてフクシアを編みました。

120928_1.jpgまずは全体像…というか、4つ折り。

120928_2.jpgさらに4つに折るとオヤスカーフっぽいボリュームが。今回は全部同じ形、同じ色のお花でしたが、案外飽きずに編めました。

120928_3.jpgお花のアップ。ナザルルックの真似っこで、2つだけ花粉が白いのを混ぜてみました。

120928_4.jpg渾身の草。我ながらよくこんなもの編んだなぁと。どんだけ暇人なのかと。

120928_5.jpgそして北千住で伝授してもらった驚きの飾り方。きれいなグラスにでも挿して透明なケースに入れると、ホコリを気にせず飾れるかも。

縁かがりの秘密兵器?


コメント(0) 

オヤスカーフ2枚 [オヤスカーフ]

すっかりサボっていて、久しぶりの更新です。お正月前後から比較的時間があったので、がっつり編んでました。スカーフ2枚完成してます。

120323_1.jpgその1。イズニック風の大きい平面オヤが編みたくなって、『トルコの伝統手工芸 骨董イーネオヤ』(今井瑞恵著)のNo.104-105のモチーフを編んでみました。最初は地味な色の取り合わせで編むつもりが、スカーフの色に負けそうになったので、あわててオレンジと黄色を追加。華やかになりました。

120323_2.jpgモチーフのアップ。本の写真で目数を数えたんですが、糸も違えば手も違うということでなかなか同じ感じにはならず、だいぶん試行錯誤しました。(あっ、裏から写真撮っちゃった ^^;)

120323_3.jpg折りたたんでわっさわさ。モチーフ42個です。平面の割に相当ボリュームがありますけど、糸自体が太いので、案外さっさと編めました。

120323_4.jpgその2。Cizmeliのミニ本を参考に、縁かがりをしてみたもの。とっても薄手で肌触りのいい、シックな色合いのスカーフです。

120323_5.jpgなのに、スパンコールなんか付けちゃいました。小さいもの好きの私には、このお花の形のスパンコールは誘惑強すぎて。適当な付け方をしたので、一方になびいちゃってますが、ご愛嬌。

120323_6.jpg畳んでみましたが、簡単な縁取りだけなので、あまりボリュームは出ず。実際に使うならいい具合かもしれないけど、作品としてはちょっと淋しい感じですね。(どっちにしてもこのまま仕舞い込まれる運命。)

この後も色々と立体オヤを作成中です。アクセサリーとか小物にあまり気が向かないので、たまったらまたスカーフにでも付けてみようかなぁと思っています。長期戦です(言い訳?)。


コメント(6) 

小花の縁飾りスカーフ [オヤスカーフ]

111107_1.jpg今井先生のダンテル本から小花の縁飾りのモチーフを全部ごちゃまぜで気の向くまま適当~に編みつけてみました。まずはお約束の?全体像。

111107_2.jpg色んなお花のアップ、その1。

111107_3.jpgアップその2。

111107_4.jpgそして畳んで重なってわさわさ。スカーフの色に合わせてピンクと、白、それからアクセントに黄色を入れました。


コメント(2) 

水色と黄色の小花のスカーフ [オヤスカーフ]

111106_1.jpg全体像(写真撮るの手抜き?)。トルコのスカーフの割に、織り糸が太めでゴツい感じです。おかげで縁かがりがとても楽でした (^^;

111106_2.jpg縁飾りの部分。何のことやらわからない画像になっております。

111106_3.jpgアップ(黄色の糸の色が飛んじゃうんですよねぇ。黄色とブルーのお花が交互になってます)。Cizmeliミニ本#2の13ページ一番上のデザインですが、手が違うと編みあがりの印象もずいぶん違います。


コメント(0) 

縁飾り2 [オヤスカーフ]

111102_1.jpg前回のスカーフの後に残った生地に縁飾りをしてみました。約45cm四方。何に使えるのかわからないけど、どっちみち使わないので問題なし。

糸は、例によって越前屋さんの佐賀錦<細>。3色でグラデーションにしてみました。といっても、どの色もこれまでにドイリーなんか編んだ残り糸だったりする。

111102_2.jpgアップにしたらこんな感じ。以前に編んだ時は、三角の部分が波打ってどうしようもなかったんだけど、なんてことはない、左手の持ち方が悪かったんですね。最終形をイメージして、糸の行きたがる方向に合わせて編んでいけば、だいたいうまく納まるようです。ときどき糸に翻弄されてますけど(笑)


コメント(0) 

縁飾り1のスカーフ [オヤスカーフ]

111011_1.jpgしばらく前に完成していたんですが、ブログの更新をサボってました。シルクシフォンのスカーフ第2弾、今度は自分で縁かがりからやってみました。まずは全体像。ピンボケしてますね…。

111011_2.jpgお花の縁飾り部分。カラフルに可愛くしてみました。三角形の目数に合わせて縁かがりの目数を調整するのが大変!

111011_3.jpg角っこ部分のアップ。シルクシフォンって、見た目よりずっと生地がしっかりしているので、縁かがりもとても楽でした(トルコスカーフみたいな、薄いけど目が粗い布は、巻くときに布の糸目を乱しちゃうんです…)。

ちょっと手を広げてみました…


コメント(2) 

お買い物 [オヤスカーフ]

110803.jpgトルコから、はるばる3週間近くかけて届きました。衝動買いのスカーフたち。糸はまぁ…、うん、頑張ってガマンしました(笑)

さて、何をどう編もうかな~。夏の間、膝の上にスカーフ広げるのは絶対無理!だけど、テーブルに広げて縁編みだけならできるのか? 妄想だけ楽しんでおくべきか?

それにしても、いつもなら1週間で届くのに、のんびり道草くってたようです。


コメント(8) 

シルクシフォンのスカーフ [オヤスカーフ]

110621_1.jpgずっと前にeBayで見かけて一目ぼれしたトルコのスカーフ、諸々の理由で購入には至らなかったのだけど、似たようなものを編んでみました。トルコのは黄色で、長い方の1辺に模様が編んでありましたが、こちらは白(生成り)に薄ピンクの糸で短い2辺を模様にしてみました。

110621_2.jpg角っこの部分。どちらもごくありふれたパターンですが、すごく好き~。ただ、縫製済みのスカーフに編んだので、根元のところが気に入らない(ミシンの白糸が出てる)。というわけで、次作品用に縫製していない生地を買っちゃいました。

110621_3.jpgメインの模様部分。見事に不揃いであります。(接写で撮ると色が違って写りますね…。)

110621_4.jpgサイドの部分。編み方は簡単だけど、1山が5mmくらいなので数が多くて大変でした。楽しかったけど。

糸が足りなくなると嫌なので多めに2枚買ったのですが、1枚目の6、7割方使ったところで完成しました。せっかくなので、残りの糸で大きいドイリー編んでみようかな(買った生地はどうする??!)。


コメント(4) 

立体イーネオヤのスカーフ [オヤスカーフ]

110615_1.jpg完成しました~。立体イーネオヤを40個飾ったスカーフ。トルコの薄手コットンスカーフにハードタイプのナイロン糸(Cizmeli)です。完成したハイテンションのままブログ更新してるので、画像満載になっちゃってますが、お許しを。

まずは全体画像。…スカーフの写真の撮り方が分からない…。

110615_2.jpgやっぱり正しい撮り方はこっちかな。畳んだ方が立体のお花のボリュームが実感できて、圧倒的に可愛いと思います。(←かなり親馬鹿。…オヤ馬鹿?)

110615_3.jpgせっかくなので、お花のアップ写真も。今回、花芯の部分は、3つのループに続けて黄色の花粉を編むのではなく、ループごとに糸を切って作りました。面倒だし3本固まっちゃうこともあるけど、個人的にはこっちが好み。

110615_4.jpgお花は10種類を4個ずつ。本場のスカーフは同じお花を付けることが多いみたいだけど(1個か2個だけ違うものを混ぜたりも)、さすがにそこまですると飽きちゃいそうだったので。

110615_5.jpg角っこも。10種類のお花を同じ順番で各辺に付けようと思ってたのに、2辺目でいきなり間違えました。なので、後はわざといい加減にした(笑)。あと、お花を付ける位置も適当…のはずが、この写真で縦になっている方の辺は規則的に付けすぎて、畳んだ時にお花が固まっちゃってます。

個人的には、この軽い薄~いコットンスカーフに立体のお花は質感が違いすぎるだろうと思って、あんまり乗り気ではなかったんです。でも、いざ完成してみたら、なんだこの存在感。調子に乗って「もう1枚!」と言うにはちょっとしんどいですけど、いつかまた編みたいな~と思うくらい気に入っちゃいました。

作成途中の様子を少し…


コメント(7) 
前の10件 | - オヤスカーフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。